【導入事例】東京サンゴリアス ラグビーアカデミー臨時練習場に投光機を設置!

ラグビーチーム「東京サンゴリアス」が運営するラグビーアカデミーの臨時練習場に、当社の投光機を設置しました。
東京サンゴリアスのオフィシャルグラウンドが改修工事中のため、約2ヶ月間の期間限定で臨時グラウンドをレンタル。
しかし、そのグラウンドには夜間照明がなく、日が落ちると練習の継続が難しいという課題がありました。
そんな中、移動可能な当社の投光機が活躍。照明設備のない環境でも、安心してナイトトレーニングを行うことができました。
臨時グラウンドのサイズは約60m × 60m。今回は以下の4機種を設置しました。
LB304D_1
● LB304D-1
[標準台車、ディーゼル発電機、連続点灯20時間]
LB202LC-B-1
● LB202LC-B
[小型台車、リチウムバッテリー、連続点灯最大65時間]
LB202CC-1
● LB202CC
[小型台車、ガソリン発電機、連続点灯11.5時間(400W時)]
LB202WS-1
● LB202WS
[スタンド(三脚)、商用電源使用]
日没時でもしっかりと照らされる明るいグラウンドでは、小学生の部・中学生の部それぞれが、思いっきり体を動かして真剣に練習に励んでいる姿が印象的でした。
暗がりの中でも安心して、ノビノビとラグビーを楽しむ様子から、照明の重要性を改めて実感しました。
ライトボーイの投光機は、スポーツのナイター利用にも高い効果を発揮します。
「場所はあるけど照明がない」「夜間の練習を確保したい」——そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

▼東京サントリーサンゴリアス公式サイト