NETIS登録製品のご案内
NETISとは?
国土交通省が運営する、公共工事等で活用する新技術をまとめたデータベース「新技術情報提供システム(New Technology Information System)」です。
インターネットを介して、様々な新技術の情報を検索・参照することができます。
インターネットを介して、様々な新技術の情報を検索・参照することができます。
NETIS活用のメリット
NETISに登録された新技術を活用することで、公共工事の入札契約・施工・完成時・完成後に様々なメリットがあります。
活用提案で「工事成績評定」に加点されます。効果的だった場合には、さらに加点されます。
落札者を判定する「総合評価落札方式」の入札時も、登録技術の活用提案により加点の対象となります(配点は地方整備局等により異なります)。
新技術の活用で、品質アップ、工期短縮、ランニングコストを含めたトータルコスト削減を実現します。
また、質の高い施工実績を残す事で、次回の入札に有利となる評価にもつながります。
活用提案で「工事成績評定」に加点されます。効果的だった場合には、さらに加点されます。
落札者を判定する「総合評価落札方式」の入札時も、登録技術の活用提案により加点の対象となります(配点は地方整備局等により異なります)。
新技術の活用で、品質アップ、工期短縮、ランニングコストを含めたトータルコスト削減を実現します。
また、質の高い施工実績を残す事で、次回の入札に有利となる評価にもつながります。